【高速バス】Q:バス車内のマナーや決まりはありますか? A:バス運行会社によって異なりますが、バス車内では、特に臭いや音に注意を促す決まりが多く設定されています。乗務員や運転手の方からのアナウンスや車内の注意書きを確認し、ご乗車ください。 注意事項 禁煙 加熱式たばこ・電子たばこ含むすべての喫煙が禁止されています。 飲食 消灯前は、臭い・音などの気にならない範囲で可能です。車内での飲酒や、泥酔状態での乗車は控えましょう。 リクライニング 後ろの方に一声、お声掛けするようにしましょう。 スマホ等電子機器の使用 携帯電話・スマートフォンは、マナーモードに設定し、通話はお控えください。 消灯後は、画面の光が周囲のお客様のご迷惑とならないようご配慮ください。 イヤホンの音漏れやお客様同士の会話について 音量が他のお客様のご迷惑とならないようご配慮ください。 関連記事 【高速バス】Q:予約便に乗り遅れそうです。どうしたらいいですか? 【高速バス】Q:バス乗車中に休憩はありますか? 【高速バス】Q:荷物を預けたいのですが、サイズや個数の制限はありますか? 【高速バス】Q:高速バスの乗車時には何が必要ですか? 【高速バス】ご利用方法